儲かる地域づくりに挑戦する!!林登の経営ブログ

1988年生まれ。30歳。石動小学校、石動中学校、福岡高校、帝京大学教育学科卒業。高校講師、介護現場で働く。明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科にて公共政策を研究。28歳で東京から富山県小矢部市にUターン。勝星産業(株)にて営業職に従事30歳で退職。小矢部市議会議員選挙に最年少30歳で当選。同年8月に会社設立し、稼げる、儲かる地域づくりにビジネスでも挑戦します。

公共政策、行政などの勉強をしたいときに行くべき大学院をまとめてみた。

公務員になりたい!!

政治家になりたい!!

官僚になりたい!!

市民として行政に関わりたい!!

公共政策の勉強がしたい!!という人におすすめなのが

公共政策大学院。

公共政策大学院(こうきょうせいさくだいがくいん)は、公共政策の立案に関わることのできる高度専門職業人育成を専門とした大学院。日本においては大学院研究科として創設されているところや、専門職大学院として創設されているところなど、形態としては様々である。公共政策大学院で取得できる学位としては、公共政策修士(専門職)公共経営修士(専門職)などがある。(wiki

003年度開校
早稲田大学大隈記念大学院公共経営研究科 - 2012年より政治学研究科専門職学位課程公共経営専攻(公共経営大学院)に再編。
2004年度開校
東北大学公共政策大学院
東京大学公共政策大学院
徳島文理大学大学院総合政策研究科・地域公共政策専攻
2005年度開校
一橋大学国際・公共政策大学院
北海道大学公共政策大学院
2006年度開校
京都大学公共政策大学院
2007年度開校
明治大学大学院ガバナンス研究科
2012年度開校
早稲田大学公共経営大学院

近接在来型研究科
私立大学
国際基督教大学大学院行政学研究科 - 2010年よりアーツ・サイエンス研究科に統合され、公共政策・社会研究専攻となる。
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
同志社大学大学院総合政策科学研究科
中央大学大学院総合政策研究科
中央大学大学院公共政策研究科
立命館大学大学院公務研究科
立命館大学大学院政策科学研究科
関西学院大学大学院総合政策研究科
関西大学大学院ガバナンス研究科
法政大学大学院公共政策研究科
法政大学大学院政策創造研究科
愛知学院大学大学院総合政策研究科
南山大学大学院総合政策研究科
札幌学院大学大学院地域社会マネジメント研究科
尚美学園大学大学院総合政策研究科
大阪商業大学大学院地域政策学研究科
聖学院大学大学院政治政策学研究科
千葉商科大学大学院政策情報学研究科
国公立大学
政策研究大学院大学
筑波大学大学院システム情報工学研究科経営・政策科学専攻 - 2014年より、社会システム工学専攻と統合した「社会工学専攻」となる。
熊本県立大学大学院アドミニストレーション研究科
大阪大学大学院国際公共政策研究科
大阪市立大学大学院創造都市研究科・都市政策専攻
兵庫県立大学大学院経済学研究科・地域公共政策専攻
岩手県立大学大学院総合政策研究科
福島大学大学院地域政策科学研究科
京都府立大学大学院公共政策学研究科
高崎経済大学大学院地域政策研究科

 

これだけあるが、社会人の方が学ぶのであれば

平日夜間と土日の授業で単位修得が出来る専門職大学院をお勧めする。

専門職大学院は、法科大学院教職大学院などの類でその領域のプロフェッショナルな人材育成を目的としている。

他の大学院は、研究者の育成が主な目的になるがそれとは違うのである。

 

官僚になりたいあなたは、東京大学へ。

官僚になるための予備校のような位置づけらしい。

 

政治家になりたいあなたは、明治大学へ。

公共政策大学院の中では、一番政治家の排出者が多い。

 

行政職員になりたいあなたは、明治大学へ。

行政マンとしての考え方、知識がつきます

また、同業者がたくさんいるのでいい刺激になります

 

お勧めは、明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科!!

われらが北大路教授も明治の大学院について力説しています↓

www.meiji.ac.jp

f:id:hattorinoboru:20151215221722j:plain