儲かる地域づくりに挑戦する!!林登の経営ブログ

1988年生まれ。30歳。石動小学校、石動中学校、福岡高校、帝京大学教育学科卒業。高校講師、介護現場で働く。明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科にて公共政策を研究。28歳で東京から富山県小矢部市にUターン。勝星産業(株)にて営業職に従事30歳で退職。小矢部市議会議員選挙に最年少30歳で当選。同年8月に会社設立し、稼げる、儲かる地域づくりにビジネスでも挑戦します。

林家事業計画書の公開。でもさっそく見直しだ。

事業計画書。お金の目途が今のところたっていないので、

完全に2016年は準備と状況把握に終始する見込み。

あ、最終的に何をしたいかというと、

林家のあまっている土地を活かして地域に雇用を作り出したい。のである。

さらに、若い人たちにとって気軽に来れる楽しい空間を作りたいなと。ゆる~く考えてます。でも、雇用を作るためにビジネスとして作りこむことも必要。

東京9年間でたくさんの実業家の方に出会ったり、

僕自身起業してみたり、といった経験を活かして考えるとこの里山はどう変化するのかやってみたいのだ。これはただの好奇心にも近い。出発点は、完全な趣味でありこの趣味をいかにビジネスにしていくのか、といったところだろうか。

こういった話を書くにもまだ自分の言葉が定まっていない。しっくりくる言葉も探しながら進めていく。いろいろ不完全なまま進んでいくのも東京で学んだことの一つ。

昔は、完全な計画を作ってから物事をやらないといけないと思っていたけど。

f:id:hattorinoboru:20160609223518p:plain

今年の4月にこの計画書を作ったが、さっそく変更点が出ている。

動画を中心にwebでのコンテンツを作ろうと考えていたが、どうも動画撮影、編集、アップロードなどに手間がかかりすぎる。これは継続が難しかったので、無理なことはつづけず断念する。画像のアップで頑張るとする。

このブログは、こんな感じで挑戦していく過程も含めてお届けする予定。

畑10畝もちょっときつそう…

栗園も放置状態なのでやらねば…

ログハウスできないかなーってのを今後調べたりして、人が来るのに必要な設備投資に必要なお金を計算したい。

また、今平行して進めているのが林家の土地調査である。

実は、祖父母も知らない土地が山ほどあり、家の土地がどこにどれだけあるか不明なのだ。役所の固定資産税の帳簿をもとに探っている最中…これについてはまた今度書きたい。画像は家の庭にいた沢蟹さんw

f:id:hattorinoboru:20160609224945j:plain